Quantcast
Channel: グルメのけんちゃん
Browsing all 466 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

柳ヶ瀬スイーツフェスタぎふ2013

柳ヶ瀬本通りアーケード街に一歩足を踏み入れると、かつての賑わいを見せていた。 アイドルたちやお化け屋敷も盛り上げています。 プラレースなんて遊び知らんかったわぁ〜 走行している貨車の先のレールをどんどん繋ぎ合わせて走らせるようです。 あい愛ステーション入口では「みのひだ屋」の柴田さんが呼び込みしています。 亀甲屋本舗の寺澤さんの販売姿似合ってますね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なか卯のうどん

昨晩は、親しい店長のお店に伺いました。 入ったときは超満員。ドライブスルーもひっきりなしでした。 店長もめちゃくちゃ急がしそうで相手してもらえませんでした。 「なか卯」と聞くと卵だから親子丼やカツ丼のように卵とじを思い浮かべますが、うどんも侮れませんね。 ごはんがうどんになっただけのメニュー展開には驚きました。 今週のおすすめコンビから カツ丼(ミニ)・冷やし坦々うどんをいただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピザ&パスタ ファミリアのランチ

かつての印象とは違って、店名通りお子様連れのお母様方に占拠されています。 いろんな色の生パスタが楽しく美味しかった記憶でしたが。。。 ファミリアランチの冷製パスタはミスマッチでしたね。 季節のランチに付いて来たのは全7皿! 1,350円はお値打ちです。 メインのポークステーキの後はパスタ。 パスタの腰はいいんだけど割引切符味付けがミスマッチな気がします。 昨今はモーニングが流行りのようです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浴衣を着て柳ヶ瀬散策ゆかたショー

今年で35回目。 怖いSPに囲まれて幾分緊張気味のソプラノ歌手の「篠田弘美」さん。 8月4日柳ヶ瀬スイーツフェスタの日、ゆかたショーの司会を務められました。 シネックス地下ホール、たった1,000円で浴衣を着付けてもらい柳ヶ瀬散策された若い娘たち。 安倍晋三総理の女房役、総務会長の野田聖子議員も応援に駆けつけてくれました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

金華山ドライブウエイ展望台

早朝5時から6時の間に自転車で走り始めたのが2年前。 それまでは、ウォーキングや山登りが主でした。 ストックを使って歩くノルディックウォーク、ダンベル持って歩くダンベルウォーキングなど毎日厭きない工夫をしてました。 昨年5月、折りたたみバイクがレパートリーに加わり、シマノ製の6段変速機のお蔭で金華山ドライブウェイを自転車で上り下りするメニューも加わりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホテル椿山荘東京のお値打ちディナー於:日本料理みゆき

遅くチェックインしたので、レイトサービスディナーを利用しました。 12階ガーデンビューのお部屋からエレベーターホールへ 2階にある日本料理店に向かいます。 胸の高鳴るアプローチ。 なだ万を彷彿とさせます。 料理の詳細はまた明日。 お部屋に置いてあった限定ディナーの案内です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ムーンライトながら格安ツアー

出発前日までヒヤヒヤドキドキの連続。何せ指定席券は発売と同時に売り切れる超人気の深夜運転列車「ムーンライトながら」のことですから。。。 そう、その夜行快速列車の指定席券を取ろうと動き出したのが出発1週間前。 ヤフオクで探していたら出てくるは出てくるは。。。 510円の指定席券が2000円以上の高値落札が通例となっています。 土日の休みを利用して動く金曜日の晩発は尚更のことです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【20時30分 限定ディナー】味百景 海老と蟹とフィレステーキの饗宴

スーペリアルーム(ガーデンビュー)12階に置いてあった〜9/1までのご案内。 もうお外に出て食費を抑える必要の無い価格に、料理に目を奪われました。 ここはホテル椿山荘東京の2Fにある日本料理「みゆき」です。 20時25分ルームテレフォンの呼び出し。 素敵に長いアプローチを歩くと期待に胸が高鳴ります。 お部屋のパンフと違いないお品書きが置いてありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

元役者が営む つけ麺「仁麺魚」

えっ!?誰の誕生日なのかな。店主は4月23日だから。。。 そうか!オープンの日に合わせて「めんた」キャラクターが生まれたんだ! 7月31日。北方町のとんかつとん太の跡にオープンした初代「つけ麺 仁麺魚」 オーナーシェフ店主篠田仁志氏は元俳優だったんですね。 どおりで、吉川晃司さんからのお祝いが届いているんだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四山送り火観賞は栗田神社にて

8月16日本番、午後8時から五山の送り火に灯が点ります。 先ずは有名な「大文字」 あれっ!?単なる山火事じゃん!? いえいえ、ここ栗田神社境内からはかなり身を乗り出しても横大にしか見えません。 しかも手ブレで山が燃えているようにしか見えません。 人間の眼は凄いですね。横からでもくっきりと大の字であることが見て取れます。 夕方5時前に自転車で登って来た時はガラガラ。誰も居ませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キッチンはたけの日替わりランチ

キッチンはたけ 今日の日替わりはメンチカツ! ふわとろ玉子焼きが大きい! 800円でいただけるんですよ。 しかも6種類のオードブル付き。 最近嵌ってる白ゴーヤもありました。 洋食屋ですからカレーライスも美味しそうですが未だ試してません。 また、ここの自家製パンが絶品なので、オーダーして翌日に引き取りに伺ったこともあります。 たっぷり具だくさんのスープと自家製パン600円ってのも魅力だなぁ〜...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都観光特集

五山送り火(栗田神社境内) 神輿渡御出発式(八坂神社) 祇園祭(市役所前) 三千院門跡への道(大原) 名勝仁和寺庭園(右京区) 原谷苑から仁和寺へ(右京区) 妙心寺大法院(右京区花園) 妙心寺麟祥院(右京区花園) ゴッホ展とリヒテンシュタイン展 酒蔵と菜の花(伏見区) 仁和寺の一葉(右京区) 妙心寺退蔵院(右京区花園) コインパーキング夜間300円(中京区) NeO 京の洛スク(中京区)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都グルメ特集

キッチンはたけの日替わりランチ(山科) 味噌庵(大原) 一乗寺中谷のいろどりごはん(左京区) 辻しば漬本舗(大原) パネッテリア オークラのモーニングセット(京都市役所) ゲベッケンの京・だし巻き食堂(伏見) 出石庵(京都市役所) 雑器と喫茶 それから(京都市役所) エル フォゴンのパエリアランチ(京都市役所) cafe independants(カフェ・アンデパンダン)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

西冨屋CROQUETTE STOREの拘りコロッケ

西冨家コロッケ店は、私の行きつけの日替わり晩ごはんの店「むんと食堂」のすぐ南にあります。 京都府京都市下京区河原町松原下ル植松町735。河原町通り沿いです。裏には木屋町通り高瀬川に面したかの有名な「枝魯枝魯 ひとしな」があります。 通常営業(月〜木)は11:30〜20:00のテイクアウトのみ。全6種類となります。 テイクアウトのみのコロッケ屋さんには似つかわしくない店内です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日光東照宮まで10時間

学生時代に行ったきり。娘が中学生の時行きたいと漏らした言葉が脳裏に焼きついていました。7年目にして実現しました。 JR日光駅に着いたのが8:25。閑散としています。東武日光駅が玄関となっているようです。観光案内所も東武日光駅前。 夜行列車の旅でしたのでちょっとお疲れ気味。荷物をロッカーに入れて、即刻タクシーで日光東照宮に向かいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あさくまのサラダバー単品は980円也

朝11:30既に駐車場が8割方埋まってた。 ステーキのあさくま羽島店の玄関には溢れんばかりの人、人、人。 掻い潜りレジまで行くと記帳台には既に8組待ち。 今開店したばかりだから、食事が終わって帰られるのは早い人で30分後かな!? サラダバーには時折先発隊が群がっていました。 読みは的中。30分後に1組が会計を済ませた。 でも後が続かない。待合コーナーもないため立ち尽くめ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

木曽路の涼風三昧

しゃぶしゃぶ・日本料理として中京地区では有名なチェーン店 木曽路のランチは初めてでした。 涼風盛、鮪とろろ又は穴子旨煮とろろ、冷し鉢、揚物、御飯、汁物、香の物、デザート 盛りだくさんの内容で1,575円はお値打ち感ありますが、見た目ほどボリュームは無く、さっぱりといただけます。 玲しゃぶに甘みが少ないのは脂身が少ないということでしょうか。お腹に負担が掛からない感覚でした。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フレンドリーのドリンクバー

仕事で車移動している時、無料で停められて打ち合わせする場所を探します。 食事時で無い場合、頼むのは喫茶系になります。 そんなとき便利なのがドリンクバー ここは380円で飲み放題。 同じようなお値段でまぜまぜフラッペという選択肢もあります。 390円!フレンドリーのマンゴーミルク美味しかったです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

豊橋二川のんほいパークの行き方

のんほいパークは駐車場が無料なので家族で行く時は車が断然良いでしょう。 今回、独りで出かけたのでJR名古屋⇔豊橋カルテット切符を利用しました。 名古屋−豊橋間の名鉄運賃対抗で用意された切符で4枚綴り3,400円也。 片道850円と言うことですね。 更に土・休日には380円(通常特急料金950円)で新幹線に変更できる特典を利用しました。 合計1,230円!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

BAum De FORETアプローチからして高揚させます。

6年前にオープンされたという多治見市虎渓山にある森のカフェ&スイーツBAum De FORE(Tバーム・ド・フォレスト) アプローチの森からして気分を掻き立てられます。 当初は色々乗ってるワンプレートランチを目指したのですが、ランチタイムに間に合いそうに無くスペシャルケーキプレートを目指しました。...

View Article
Browsing all 466 articles
Browse latest View live