Quantcast
Channel: グルメのけんちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

大通寺と米川

$
0
0
ガラス工芸の町として売り出した長浜市ですが、歴史的遺産が豊富で魅力的な街なので飽きが来ません。

街中にで〜んと構える大通寺境内に入ることは滅多にありませんが、今回近くの駐車場に停めたので立ち寄りました。

山門を潜ると広い敷地であることがわかります。

ながはま御坊表参道商店街を散策してみましょう。

商店街振興組合理事長小倉勝彦さんの店、洋品・雑貨・寝具 丸彦の店頭には共同で大量に仕入れたという傘が並んでいました。

雨に濡れると桜の花びらが浮かび上がるのが新鮮でした。

お値段は980円。よその店より安かったのですが、よその店では猫や犬など多彩な模様が浮かび上がる商品を扱ってました。

すぐ際を流れる米川の風景が好きです。

気が向くとスケッチブック片手にスケッチ旅行などもします。
この長浜や近江八幡などは絶好のロケーションです。

川面一面に青々と茂るこの植物はいったい何でしょうか。

とても美味しそうに映りました。

日吉神社の桜の木に並んでエノキが有名なのでしょうか。
商店街の記事が続きます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles