お洒落な喫茶店ですね。珈琲茶寮「珈楽庵」岐阜河渡店こちらのお店はサイホン式で淹れてます。
![]()
広々とした店内は早々とクリスマスムード。
でも夜は早めに店仕舞いしてしまいます。営業時間は8:00〜20:00
![]()
先ずはおタバコ吸われますか?の問いかけに「すいません」と応え、贅沢な造りの庭を観ながらの白い席に着きました。
ワッフルも美味しそうです。
蔵人珈琲いただきました。500円也。
かなり美味しいと思います。
さすが上島珈琲ですね。
UCC上島珈琲の社墓が高野山にあることを店長さんはご存知でなかったようなので教えてあげました。
コーヒーメーカーらしいコーヒーカップの慰霊塔です。
![]()
茨城県から取り寄せられたという甘納豆気になりました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/ee56fadb4f253acafd9a2ea782857994.jpg)
広々とした店内は早々とクリスマスムード。
でも夜は早めに店仕舞いしてしまいます。営業時間は8:00〜20:00
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/4bfc5d3212eb0af7aa15ddbcb1a50bd1.jpg)
先ずはおタバコ吸われますか?の問いかけに「すいません」と応え、贅沢な造りの庭を観ながらの白い席に着きました。
ワッフルも美味しそうです。
蔵人珈琲いただきました。500円也。
かなり美味しいと思います。
さすが上島珈琲ですね。
UCC上島珈琲の社墓が高野山にあることを店長さんはご存知でなかったようなので教えてあげました。
コーヒーメーカーらしいコーヒーカップの慰霊塔です。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/b1f4646e8a0a5012b91f6a353321cb40.jpg)
茨城県から取り寄せられたという甘納豆気になりました。