Quantcast
Channel: グルメのけんちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

鷹峰光悦寺西隣の布遊館

$
0
0
着物地の素材の良さと柄を活かしたデザインに心がけて洋服づくりをしている『布遊館』

赤白黒「山に月」の花札のモデルとなった鷹峯の山の麓に築百年を超えた町屋造りの素敵なお店を見つけました。

鷹峰光悦寺入口西側にあります。

春の桜、秋の紅葉シーズンには溢れんばかりの観光客で賑わいます。

この時期だけ日曜日のみ販売される手作りのおはぎ、いなり寿司、ちらし寿司(いずれも200円)が絶品で、2週連続伺いました。

西隣の駐車場の奥には立派な樹齢百年を超える山茶花の樹があります。

立派ですねぇ〜と声掛けたからでしょうか、府立植物園に電話して調査していただいたようです。

二度目に伺ったときにはスタッフの方から声掛けられ教えていただきました。

珈琲をいただいていてふと目線を上げると。。。

奥の壁面に気になる絵が懸かってました。
何故気になったかと言うと、実は娘にそっくりだったんです。
売り物ではないようですが、額装を外して見せていただきました。

欲しいと無理を承知で頼みましたら、なんとスタッフの友人が趣味で制作している木目込み絵なんだそうです。
値をつけてくださいとの話でしたが畏れ多くてこちらからは言えません。
提示していただいた額が支払える金額だったので即座に購入を決めました。

持ち帰り、丁度セールが始まった丸百商会で手頃な額装をしていただきました。
満足満足。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles