珍遊京都一乗寺本店に向かった。
![]()
駐車場が少なく提携コインパークに停めた。でも30分200円分の補助がありました。
![]()
ラーメンの種類は「中華そば」のみ。
+250円で餃子6個、漬物、ごはんが付く餃子定食にした。
![]()
見た目こってり後味すっきり。確かに。ちと塩辛いけどスープは飲み干したくなるお味でした。
餃子はまさしく見た目通り、王将の味。食べ慣れた美味しさです。
![]()
時間が早いのかこの時間帯空いていたのはラッキーでした。
![]()
塩麹唐揚げってのが気になります。
次回は珍遊女子流または珍遊俺流にしようと思います。
鶏白湯背脂系京都流ラーメンは創業半世紀を過ぎています。老舗ですね。
![]()
チャーシューは鷹峰の松野醤油の醸造醤油がベースとなっています。
![]()
左京エリア厳選MAPが壁に貼ってありました。
クリックすると拡大します。全店制覇しましょうかね。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b2/93e761b50fb691fd8e6ef1ed9dd53769.jpg)
駐車場が少なく提携コインパークに停めた。でも30分200円分の補助がありました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d4/4bd6918c4481b47ce3d81c25c2c13c50.jpg)
ラーメンの種類は「中華そば」のみ。
+250円で餃子6個、漬物、ごはんが付く餃子定食にした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/ee92bc5921290baa39644976d1a8e11f.jpg)
見た目こってり後味すっきり。確かに。ちと塩辛いけどスープは飲み干したくなるお味でした。
餃子はまさしく見た目通り、王将の味。食べ慣れた美味しさです。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/7983e9a1e7c2363fbe4de5c60eca5a9a.jpg)
時間が早いのかこの時間帯空いていたのはラッキーでした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/f794a6b7d890479dd9acc4e9969e1953.jpg)
塩麹唐揚げってのが気になります。
次回は珍遊女子流または珍遊俺流にしようと思います。
鶏白湯背脂系京都流ラーメンは創業半世紀を過ぎています。老舗ですね。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/fa405d1999147500e2555b6610ecfe90.jpg)
チャーシューは鷹峰の松野醤油の醸造醤油がベースとなっています。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/37/5f31bec6d03b86cf62333351b75cfdee.jpg)
左京エリア厳選MAPが壁に貼ってありました。
クリックすると拡大します。全店制覇しましょうかね。