Quantcast
Channel: グルメのけんちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

natural cafe TURQUOISEでいただくハワイアン

$
0
0
トルコワインを薦められましたが、ビールからと決めていたので...

カッパドキアの容器は斬新です。
置き物だとばかり思っていたら

蓋を取ると中にボトルが隠れていました。
きのこ状の奇岩で有名な世界遺産「カッパドキア」を モチーフにした、ユニークなボトルのワインだったのです。
奇岩を模したワインボトルはお持ち帰りいただけます。
ボトルで3,000円ならお値打ちですね。
どなたか感想をお聞かせください。

ターコイズのことですから先ずはトルコのビールを。

EFES BEERです。
おつまみは前菜の盛り合わせで。

右下フムス (ひよこ豆のペースト)が一番のお気に入りです。
ピタパンに付けていただきます。
パンと言えば、手作りトルコパン『エキメキ』を頼んでみました。

これが1個でずっしりととてもお腹が膨れます。
香ばしい胡麻がふってある表皮が硬めで中はふわふわです。

シェフのアメットさんは1階の道路沿いから覗ける厨房に居ますが、2階にはスリムでイケメンなマーレさんが給仕していました。

ナチュカフェから移動してきた愛想のいいスタッフも一緒です。

お店の名前はターコイズですが、1年の半分はハワイ滞在のオーナー丹羽さんのことですからハワイ料理もレパートリーに入ってます。
そこで頼んだのはコナビール。

粉が塗してあるわけではないですよ。ハワイ島に渡るとKONAという町があります。
フラダンスの大会が開かれることで有名、日本人も多く住んでいます。
飲み物ではコナコーヒーが有名ですが、このLONGBOARD BEERがまたホップが利いて美味しいんですよ。
今は無きトルコ料理レストラン「スルタン」でいつもいただいていた料理ムサッカと共にいただきました。

3階には貸し切り専用スペースがあり、2階で靴を脱いで上がります。

とっても寛げる空間です。

20名までのゆったりとした椅子席が用意されてます。

テラスに出れば花火大会の日には綺麗な夜空を楽しむことが出来るでしょう。

次回はお値打ちなランチを試してみますか。

それともお茶しに行って、ヘルシーなアサイーボウルをいただこうかしら!?
お洒落して行きたいお店ですね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles