Quantcast
Channel: グルメのけんちゃん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺のライトアップ2015

$
0
0
東寺が通用名として知られてますが正式には教王護国寺

春雨が続く昨今。夜のライトアップのチャンスは4月12日まで。
樹齢120年を超える不二桜は平成18年に三重県より移植された八重紅枝垂桜で樹の高さが13メートル。
3月末から4月の初めに見事な花を咲かせ今年は12日日曜日までライトアップされます。

弘法大師の「不二のおしえ」から「不二桜」と名付けられたと説明が添えられています。
昼間に観る桜とは打って変わって、夜はライトで妖艶さが浮き彫りにされます。

桜木の隙間から見える五重塔もゴールドに輝き魅力を増しています。

東寺の春期特別公開2015は5月25日までです。
重要文化財「講堂」では国宝、重要文化財の仏像が拝観できます。

池に映る逆さの五重塔もいい感じ。

近くに寄ってみると迫力を感じます。


夜見る薬師如来の不気味さに圧倒されました。金堂内に安置されています。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 466

Trending Articles