京都市左京区松ヶ崎林山33にある知られざる神社、新宮神社。
![]()
修学院から西に向かい深泥池(みぞろがいけ)に向かう途中で見つけました。
![]()
モミの巨木が痛々しかったけど落雷にでもあったのかなぁ〜
![]()
石段を登りきると眺望が開けます。
![]()
この大きな鈴もTVでやっていた伝統工芸真鍮の鈴職人が手掛けているのかなぁ〜
![]()
脇にある木々に遠くからですと花が咲いているように見えるミニ扇子がぶら下がっていました。
![]()
よく見るとなにやら書いてあります。
![]()
扇子おみくじだ!
小さすぎて扇子には使えないけどなんと素敵なんでしょ。
センスいい!(笑)
どちらで生産しているのでしょうか。ミニ行きたいでセンス。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/0e415ad6968a3e299413ebb2517754ef.jpg)
修学院から西に向かい深泥池(みぞろがいけ)に向かう途中で見つけました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/7abb21f69c0fc1c70c2120e3efb8c9ee.jpg)
モミの巨木が痛々しかったけど落雷にでもあったのかなぁ〜
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/e22a8f9264a62aee94abe70eec0205b7.jpg)
石段を登りきると眺望が開けます。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/e72ce7f6880e5d37cce2af7a6d7c2b91.jpg)
この大きな鈴もTVでやっていた伝統工芸真鍮の鈴職人が手掛けているのかなぁ〜
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/35/e6e5d2ea51e520f457fc54836376d908.jpg)
脇にある木々に遠くからですと花が咲いているように見えるミニ扇子がぶら下がっていました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/aa/531a12df14dad0e9fd1b9714a729cfdb.jpg)
よく見るとなにやら書いてあります。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/fcd9b251f612794dbb93de06dc22805a.jpg)
扇子おみくじだ!
小さすぎて扇子には使えないけどなんと素敵なんでしょ。
センスいい!(笑)
どちらで生産しているのでしょうか。ミニ行きたいでセンス。