冬になると無性に食べたくなるのが鍋料理。
![]()
大勢で行かずとも気楽に単独でも行ける店として『わらっとこやしろみせ』が存在する。
![]()
壁一面に貼り出されたメニューの数々。と思いきや、焼酎のオンパレードじゃん。
下に遠慮がちに貼ってある「もつ鍋」が本日のお目当て。
![]()
ボリューミーさでスタミナ老舗 火か山の名物スタミナ水晶焼きと勘違いしそう!?
こんな寒い日は鍋で、辛みそで、唐辛子で、韮で、芯から温まりたいね。
もつ自体の量は決して多くはありませんが良質なホルモンを仕入れているので旨い!
コラーゲンたっぷり摂ってお肌ぷるんぷるん!
![]()
また牛スジ(どて)煮もここの名物。辛子をつけて。美味しいんだなこれが。
![]()
モズク酢がところてんのような味だったとは初めて気がつきました。
だから山葵なんだ。
![]()
今日はハンドルキーパー。烏龍茶50円で行きます。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/b99c6a417dd95f474ac7d4d37d9ac066.jpg)
大勢で行かずとも気楽に単独でも行ける店として『わらっとこやしろみせ』が存在する。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/476425dc7f94831fc70d62e773bd1fe7.jpg)
壁一面に貼り出されたメニューの数々。と思いきや、焼酎のオンパレードじゃん。
下に遠慮がちに貼ってある「もつ鍋」が本日のお目当て。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5e/58c61f5bd6c6eae287a9ef0fd5a57682.jpg)
ボリューミーさでスタミナ老舗 火か山の名物スタミナ水晶焼きと勘違いしそう!?
こんな寒い日は鍋で、辛みそで、唐辛子で、韮で、芯から温まりたいね。
もつ自体の量は決して多くはありませんが良質なホルモンを仕入れているので旨い!
コラーゲンたっぷり摂ってお肌ぷるんぷるん!
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/d9f4363547c81426840c08c0f07860be.jpg)
また牛スジ(どて)煮もここの名物。辛子をつけて。美味しいんだなこれが。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c7/8882d0251df1fe1c7aa7e2d9ce9ebe1a.jpg)
モズク酢がところてんのような味だったとは初めて気がつきました。
だから山葵なんだ。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/29/9ac5b9f9e8260d465a52c6b885a5092b.jpg)
今日はハンドルキーパー。烏龍茶50円で行きます。