みなさん今頃除夜の鐘が聞こえているのでしょうか。
昨年1年拙ブログにお越しいただきありがとうございました。
大晦日、いかがお過ごしでしたか?
私は昼夜グルメ三昧。
その合間に谷汲温泉に浸かり、人気のない華厳寺をお参りしてきました。
![]()
お手を清め
![]()
参道を歩く。
![]()
大晦日の夕刻。人が居ないことに感動しました。
![]()
何もかもが清々しく
![]()
見える景色が全て新鮮でした。
![]()
雪が舞い散り、集めた雪が解けずに足下に溜まります。
![]()
菩薩様も手を合わせてます。
![]()
精進落としの鯉
![]()
三十三ヵ所を巡り歩いた末、谷汲に詣でて、この鯉をなでると満願成就精進落としとなったという古来の奇習があります。
![]()
お礼参りをした後、振り返ると
![]()
やはり人が居ません。雪が舞い続きます。
![]()
参道は、これから訪れる嵐の前の静けさ。
露店商の姿はないですが、ビニールシートに包まれた露店の準備は万端です。
昨年1年拙ブログにお越しいただきありがとうございました。
大晦日、いかがお過ごしでしたか?
私は昼夜グルメ三昧。
その合間に谷汲温泉に浸かり、人気のない華厳寺をお参りしてきました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/07/01d4805a6ce50c72aa02e6301dd042e8.jpg)
お手を清め
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/72/83c5e18c69ad8be3d43e4ed141d99969.jpg)
参道を歩く。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/be3deea61d25b320c339f84df1572175.jpg)
大晦日の夕刻。人が居ないことに感動しました。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/df/59ef833e1407192b94582aa38740dce2.jpg)
何もかもが清々しく
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/4e6c0bd7e24d4f351c3414ef5b474965.jpg)
見える景色が全て新鮮でした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2e/b6650e1c67777e3a59df5c202013d220.jpg)
雪が舞い散り、集めた雪が解けずに足下に溜まります。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d6/fb13ae64a7f21f95b07621eabf505ca0.jpg)
菩薩様も手を合わせてます。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/f549acb8ab616a9a4e9bff4824df0141.jpg)
精進落としの鯉
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f5/c1dd9fb798bcff1f3f9ac7548cd9cfac.jpg)
三十三ヵ所を巡り歩いた末、谷汲に詣でて、この鯉をなでると満願成就精進落としとなったという古来の奇習があります。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/22/0abadb2a5eab25640648f006033f4a0b.jpg)
お礼参りをした後、振り返ると
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/085f8a2a913b1f47232ba5e736c99f36.jpg)
やはり人が居ません。雪が舞い続きます。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/c803c5d7d9d44a1e99a4af374820c777.jpg)
参道は、これから訪れる嵐の前の静けさ。
露店商の姿はないですが、ビニールシートに包まれた露店の準備は万端です。