京都の街を歩いていると素敵なお店がいっぱいで困っちゃいます。
先日お昼に立ち寄った3周年を迎えた手打ち蕎麦屋さんで利き酒セットのサービス券をいただきました。
夜に行くっきゃないでしょ!
御池通りのGS御幸町通を下るとこんな光景に出会います。
店先には京野菜が。
お品書きがお外にも掲示してあるので安心店です。
手打ち蕎麦と酒の店「紫雲仙」
3月19日3周年迎えたばかりで店内は清潔感溢れすっきりしています。
カウンター利用したかったけど今回は家族3名なのでテーブル席。
美味しいお酒がいっぱいです。先日感動した伏見の酒、初搾り限定酒「英勲」もあります。
キンシ正宗もご贔屓なので熱燗でいただきました。
本日の一品から
大原新鮮野菜ペペチには感動しました。
家でもスパゲテイぺペロンチーノのソースでやってみよっと。
春野菜天ぷら(タラの芽、雪ノ下、竹の子、こごみ)
天つゆでいただくのは勿体無いくらい美味。お塩でいただきました。
利き酒セット(松の司、陸奥八仙、玉川)は超お値打ち!全て美味しかったけど特に気に入ったのは京都のお酒ではありませんでした。青森のしっかりとした味わいあるお酒「陸奥八仙」次回もこれ頼もっと!
愛媛の生ずし
しゃりが無いのです。これまたお酒にもってこい!
〆はやっぱり手打ち蕎麦。十割にしました。
リーズナブルでホスピタリティー溢れるご夫婦で営まれるお店。
お通しも絶品でした。
再訪間違い無しです。
大原の里古民家レストラン「わっぱ堂」もご存知でした。
先日お昼に立ち寄った3周年を迎えた手打ち蕎麦屋さんで利き酒セットのサービス券をいただきました。
夜に行くっきゃないでしょ!
御池通りのGS御幸町通を下るとこんな光景に出会います。
店先には京野菜が。
お品書きがお外にも掲示してあるので安心店です。
手打ち蕎麦と酒の店「紫雲仙」
3月19日3周年迎えたばかりで店内は清潔感溢れすっきりしています。
カウンター利用したかったけど今回は家族3名なのでテーブル席。
美味しいお酒がいっぱいです。先日感動した伏見の酒、初搾り限定酒「英勲」もあります。
キンシ正宗もご贔屓なので熱燗でいただきました。
本日の一品から
大原新鮮野菜ペペチには感動しました。
家でもスパゲテイぺペロンチーノのソースでやってみよっと。
春野菜天ぷら(タラの芽、雪ノ下、竹の子、こごみ)
天つゆでいただくのは勿体無いくらい美味。お塩でいただきました。
利き酒セット(松の司、陸奥八仙、玉川)は超お値打ち!全て美味しかったけど特に気に入ったのは京都のお酒ではありませんでした。青森のしっかりとした味わいあるお酒「陸奥八仙」次回もこれ頼もっと!
愛媛の生ずし
しゃりが無いのです。これまたお酒にもってこい!
〆はやっぱり手打ち蕎麦。十割にしました。
リーズナブルでホスピタリティー溢れるご夫婦で営まれるお店。
お通しも絶品でした。
再訪間違い無しです。
大原の里古民家レストラン「わっぱ堂」もご存知でした。